教職者K

教育について考えるブログ。

2020-01-01から1年間の記事一覧

物事の背景を考えるクセをつけよう。

最近物事の背景に目を向けるのってめちゃくちゃ大事だと思うのでそのことについて書いてみたいと思います。 例えば家の広告とか見てると,「今応募したら当選者一名にモデルハウス500万円で販売します!」みたいなこと言ってる大手企業さんのCMがあるん…

最近買ったユニクロ3選。

いやもう今年は買い物しないと思ってたんですよ。 ほら出かけませんし、帰省もしませんから。 でもオンラインで注文してた子供服ユニクロに取りに行ったら、気づいたら何点か手に取ってましてね…。 いつの間にか買ってたんですよ… 怪談話かと思いましたよね…

学校の問題はどこにあるのか?

最近,「今の教育の問題ってどこなんだろう?」ってちょっと考えたんですよね。 ホリエモンさんなんかは色んなメディアで「日本の教育は終わってる」「ずっと明治のまま」「もうタブレットさえあれば学校なんか行かなくていい」って言ってるんですけど。 私…

おじさんと言葉の話。

ファッションと言葉は似ている気がする。 どちらも流行り廃りが存在しているところである。 そして、「年相応のものを選ぶべきである」という不文律が存在しているようにも思うのである。 つまり、「おじさんはおじさんらしい格好をすべきで、若い人の格好を…

【レビュー】運の良い人,悪い人ー運を鍛える4つの法則

さて,こちらの本を読みましたのでレビューを書いてみます。 運のいい人、悪い人―運を鍛える四つの法則 作者:リチャード ワイズマン 発売日: 2004/01/30 メディア: 単行本 ここ最近,「運がいい人」ってどんな人なのかが気になっていたんですよね。 年末にな…

雑談をもっとしよう。

最近雑談てすごく大事だなと思っていて。 職場でも人と話したり,オンラインでも友達と会話したりしてるんですけど。 そんな雑談の重要性について今回は書いてみたいと思います。 雑談で思考が整理される 他者とは拡張した自分である。 雑談とは癒しである。…

私たちは何を残すか。

もうそろそろ私34になるんですね。 そう考えたらもう恐ろしい訳ですよ。 いつの間にかアラサーだなと思ってたら、もう来年になったら35なわけで。四捨五入したら40ってとこまで来てる訳ですね。 40ってあなた。 そら歳もとるし、髪も抜けますわ。悲しいほ…

奨学金を借りてでも大学は行くべきなのか?

YOUTUBEでホリエモンさんが「教えて堀江さん」なることやっていましてね。 世の中のみんなが気になっている疑問に対してホリエモンさんが答えるんですけど,これ面白いなぁと思いました。 なので私も自分でテーマ設けて今の自分の考えを書くっていう…

子供の問題を大人が解決しようとしてはいけない。

世の中全体に余裕がないんでしょうかね。 最近学校に色々と保護者の方々からご意見いただくことが多いんです。 もちろんその中にはすごく適切で,教員にとっても生徒にとってもプラスになるものもあるんですけど。 一部はそうでもなくて,こちらとしては非常…

子ども達の前で話す時に踏むべき6つのステップ。

教員て常に人前で何か話すわけですね。 そして学級とか学年集会の場面における教員の話の上手い下手は確実に存在します。 子ども達の心を掴むには「そこでどういう話をするのか」が大事ですし、そこでの話が他の担任の先生との差になっていくわけです。 ただ…

GIGAスクールは3年生を送る会でガンガン使おう。

学校はそろそろ3年生を送る会のことを考え始めなければいけない時期なんですよね。 これまで頑張ってきた三年生を送り出す大事な会ですし、後輩達にとっても達成感を得られる良い機会なんですが、今年はその運営が難しい。 言わずもがなコロナです。今学校は…

運がいい人になるために行動を起こしたら思わぬものが手に入った話。

「クリスマスパーティーに誘われたんだけど、どうする?」 って妻から言われたんですよ。 なんでも娘の習い事で知り合った奥さんから誘われたそうで。新築で家建てたので、是非どうぞとの事だったんですね。 でも今コロナじゃないですか。 それに私は誰一人…

バイキンマンはなぜアンパンマンに勝てないのか。

以前、うちの娘がアンパンマンにはまっているという記事を書いたが、今もそれは継続しているのである suno200002000.hatenablog.com (今やすっかり彼女はアンパンマンなしには生きられない身体にされてしまったわけである…) 私も付き合って一緒に見ている…

運がいい人になる方法。

最近「運」がめちゃくちゃ大事だなと思うわけです。 そもそもこのコロナで飲食業とか観光業がかなりダメージを受けているわけですが,これはもちろん,その業種が悪いわけではないわけですね。たまたまコロナとの相性が悪かったわけで。 (これが「人と離れ…

人に話をする時は台本は作り込みすぎない方がいい。

教員て毎日人前で話をしなければならない仕事なわけで。 それこそ子ども達のモチベーションを上げたり,間違った行動をした時には指導をしたり。 そういう非常に重要な場面でプレゼンテーションしなければならないわけです。 その時に私が大事だと思っている…

【レビュー】教育委員会が本気出したらスゴかった。

最近 この本を読みましたのでレビューを書きます。 教育委員会が本気出したらスゴかった。 ―コロナ禍に2週間でオンライン授業を実現した熊本市の奇跡ー 作者:佐藤 明彦 発売日: 2020/09/29 メディア: 単行本(ソフトカバー) このコロナ禍でどこの自治体も教…

ボーナスを早速使ってみた。

最近の私は浮かれていたのである。 いわずもがな12月10日のボーナス支給日が楽しみだったのだ。 日ごろ多忙を極めるこの仕事だが,この時ばかりは公務員という仕事の有難みを感じずにはいられない。12月あたりから頭の中は「ボーナスをどう使うか」で…

【レビュー】頭がいい人の読書術

みなさん、読書してますかね? 私は基本的に常にバッグの中に本と,携帯の中にKindle入れて、読みたい本を入れるようにしているんですけど。 せっかく時間をかけて本を読むなら頭がよくなりたいじゃないですか。 そんな思いでこの本を読みましたので,…

【レビュー】銀座のママが惚れる一流の男

みなさん、一流になりたくないですか? なりたくてたまらないですよね?笑 少なからず2流とか3流で終わる人生は嫌じゃないですか。 今回はそんな誰もが憧れる一流の男になるために,こんな本を読みましたので,私が勉強になったことをまとめてみます。 銀…

マイボトル生活を始めよう。

最近意識してマイボトルもとうと思って。 出かける時は自分でコーヒーやお茶をボトルに入れて、それを持ち歩いています。 喉が乾いたらそれを飲むわけですね。非常に単純なことなんですが、意外とやってる男性は少ないのかもなと。 そして、これが結構大事な…

低学力の子を引き上げる方法。

前回の記事で学力格差が格差社会の始まりになっていると書きました。 suno200002000.hatenablog.com では今回は具体的にどうその低学力の子達の学力を上げるのかについて書いてみます。 学習意欲の低い子達を授業に参加させる方法。 その一つが、「あえて難…

学力格差こそが格差社会の始まりだ。

いじめとか不登校とか教員の不祥事だとか、学校にはいろんな問題があると思うんですけど。 その中でも私が特に問題だと感じているのが「低学力」です。 学力が低い子、勉強をする事は諦めてしまった子が教室の中には何人かいるわけなんですが、現場で見てる…

GIGAスクールは本当に必要なのか?

この前見た講演とセットで行われた研究授業が,かなりICTを取り入れていたんですよ。 4人に一台タブレットがあって。 先生はタブレットを通じて資料を配布して,生徒たちはそれを読み取る。 話し合って考えたものをタブレットで提出。それを先生は画面上…

講演会に行ってきた。

近くに某大学の名誉教授(S藤Mぶ先生)が講演に来られるということで行って来ました。 コロナを踏まえてのお話しだったのですが,そこでのお話が非常に勉強になったので私なりにまとめながら,皆様と知識を共有できたらと思います。 以下講演内容より引用…

研究授業をしてみた。

今週は研究授業をやったのでそのことについて書いてみます。 研究授業やるのは去年に引き続き2回目。 研究授業をやると授業者の経験値はとても大きいので、今回も自分から引き受けたわけです。 単元は『関東地方』。 今回は関東地方の世界や国内とのつながり…

ユニクロの感謝祭に感謝している。

ユニクロ+Jは結局何も買わなかったんですけど。 それでも今感謝祭ということで色々と安くなっており,見ていたら欲しくなって買ったものをご紹介します。 ユニクロUのミドルゲージモックネックセーター。 こちらなんと今なら1990円というお得価格。(…

じゃんけんの弊害。

最近見たネットニュースでパックンマックンのパックンさんが、「日本人の論理力のなさはジャンケンに起因しているのではないか」と発言していて、そのことがすごく心に残ったので、今回はそれについて書きます。 パックンさんが言いたい事はすごくわかりやす…

【おすすめ】ピザ!

もともとインド映画が好きなんです。 見ているとすごく人の生きるエネルギーを感じられるというか。 日本人にはない明るい表情や、情熱的なダンスなんかを見るとすごくエネルギーがもらえます。 それにストーリーもわかりやすいものが多い。 数学が強い国が…

サイゼリヤに行ったら時の流れを感じた。

最近久しぶりにサイゼリヤに行ったんですね。 これがすごく私の中で衝撃的だったので、その感想を今回は書いてみたいと思います。 まずメニューを開いて思ったのですが、とにかく安い。 頭がバグってるのかと思いました。 GOToイート使っていないのにこの値…

【お勧め】最高の人生の見つけ方

今回は最近見た映画についてレビューを書いてみたいと思います。 最高の人生の見つけ方 (字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video 今回見たのはこの「最高の人生の見つけ方」という映画です。 あらすじとしては余命宣告をされた2人の老人がいます…