白眉最良

教員が書く日々のあれこれ。

グルメ

おすすめの昼食。

今の職場は給食がないので弁当を持っていくのだが、これが悩ましいのである。 そもそも弁当を作る時間がない。 じゃあコンビニかというと、最近はとにかくコンビニの飯が高い。また栄養価を見ても難点のあるものが多く、健康オタクの私はコンビニに入ったも…

最近読んだ本3選。

最近読んだ本の紹介ですー。 成瀬は信じた道をいく 「成瀬」シリーズ 作者:宮島未奈 新潮社 Amazon まずこちら。成瀬シリーズの続編。 前編が良かったので読んでみました。 今回も相変わらず成瀬がかっこいい。色んなことに挑戦していきます。 パッ開いただ…

野菜と私。

来年の健康診断においてオールA獲得を目標とする私の食事は,言うまでもないが自炊である。 最近では妻が里帰りでいない上に,勤務先は給食が無いので弁当も自分で作っている。 そんな私だが,最近自らに課している修行がある。 それが, 値段が下がった野菜…

エピローグ。

新幹線で暇なので書くんですけど。 全国大会に参加して思ったのが、教師のキャラクターが結構濃いってこと。多分一般の方々と比べてもなかなか変な人が多いと思う。 話し合いの中にはこちらの発言を一瞬で否定してくるタイプのも案外いて、恐ろしくなった。 …

地元の魅力。

さて地元に帰省してきた。 私の地元は結構いいところなので、皆様にその魅力をご紹介したいところなのだが, 出来るだけ身バレしたくない という諸事情があり,小心者の私はその点に気をつけて書いてみたところ 非常に歯痒い紹介文 になってしまった。 なの…

スリランカ料理の紹介

どうも大仏です。 大仏先生@ほぼ毎日ブログを書く教師。 (@sunostrism) on Twitter スリランカから日本に帰国して8年くらい経つんですけどね。 基本的にスリランカって 「1日3食カレー」 の国なんですよね。 私は寺に住んでたので,基本的にお布施を僧侶たち…

ソルビンを食べに行ってきた。

「インスタ映えするスイーツがあるから食べに行こう」 そう妻に誘われて,今日はソルビンなるかき氷を食べに行ってきたのである。 http://www.sulbing.jp/menus 昨年出来たばかりだというこちらの店舗。 よくわからないが,韓国人アイドル?がお出迎えである…

ワイルドビーチカフェ に行ってみた。

妻がインスタグラムを始めてからと言うものの,私はなにかと協力を求めらているのである。 (そのことについての記事はこちらから↓) suno200002000.hatenablog.com そこで先日も「大会の振休の日は写真を撮りにおしゃれなカフェに行きたい」と妻から言われ…