教職者K

教育について考えるブログ。

2023-01-01から1年間の記事一覧

最近買ったものの話。

誰も興味ないと思うが最近私が買ったものの話である。 www.muji.com まずはこちら。 この無印のポロシャツ。ムジラボという無印良品のハイエンドラインのものである。 大きめのサイズ感でこれシルエットがめちゃくちゃカッコいい。値段的にはちょっと迷った…

教員の多忙解消に向けて。

教員の多忙さに伴う人員不足が話題である。 自民党は教職調整額の引き上げを提言し、現行の4%から10%への改訂を打ち出してきた。 これによって我々教員からすると給料アップが期待出来るわけだが、はっきり言ってこれは無意味な策だと思う。 問題は賃金の安…

このゴールデンウィークを生き残れるか。

4歳の娘からバーベキュー中に言われた言葉。 娘「(ねぇ、パパ? たまにはママにおせんべいとかプレゼントした方が良いと思うよ)」(コソコソと耳打ち) 私「(え? なんで?)」 娘「(ママはおせんべいが好きだから。あと…多分、ママはパパが好きじゃ無い…

席替えは〇〇にやれ。

改めて席替えの仕方について書くんですけど。 私の場合は、「学級委員が全て決める」っていうやり方をとっています。 (一応最後は担任である私がチェックして決裁です。原案に不安がある場合は説明して差し戻します) 中学校は教科担任制だから他の授業の時…

今年度の取り組み

さて今年度がスタートして。 私は今年も三年生の担任になったんですけど。 今年は初めて「学級のルールを最初に全部子ども達に決めさせる」っていうのをやったので、皆様にご紹介したいと思います。 大体の学級で朝の会とか席替えのやり方とか、帰りの会の仕…

最近の私をダイジェストで。

子供産まれたり新年度始まったりでなかなか忙しくてですね。(更新できなくてすいません。) なので最近の私が感じたことをダイジェスト版として短歌でお伝えしたいなと思います。(春らしいでしょ?笑) どうぞお付き合いください。 ○腕に抱く 我が子の重さ…

贈り物の話。

別れのシーズンである。 それに伴ってプレゼントなどのやりとりもされるのだが,皆さん何を贈るのだろうか。 最近読んだ贈り物に関する文章では,漫画家のわたなべぽんさんが新聞に書いていた文が心に残った。 その記事を書いている時,ぽんさんは友人の娘さ…

中間管理職に求められる能力。

さて,今年度も残すところあと5日ほどの勤務となった訳だが,今年度が終わることを私は心待ちにしているのである。 なぜならパワハラ上司の転勤が決まったからである。 今回の春の人事異動で転勤が正式に発表されたのだ。 なぜパワハラを繰り返している人間…

俺みたいになるな!

高学歴親という病 (講談社+α新書) 作者:成田奈緒子 講談社 Amazon この前読んだこの本に「もっと大人の失敗談を語ろう!」ってことが書いてありましてね。 「子どもには成功談より失敗談を語る」 「そんな失敗をしたのに,お父さんは大人になって楽しそうに…

最近買ったものと見た映画と読んだ本の話。

ちょっと備忘録として書いておきます。 まず最近買ったのがこちら。 口腔洗浄器 Bryxze ジェットウォッシャー 替えノズル8本 3段階調整 300MLタンク ウォーターフロス USB充電式 口腔洗浄機 IPX7防水 (ブラック) Bryxze Amazon 健康を維持するうえでも歯のケ…

子育てオススメアプリ3選。

先日の土曜日に子どもが産まれたのである。 私は思いっきり寝ていたのだが,朝起きてから妻からラインの通知がたくさん来ていることに気づいたのだった。 「陣痛来たよ」 「破水もしてるからこのまま分娩に入ると思う」 「慌てなくて大丈夫だから」 「既読全…

板挟みinフェブラリー

さて,第二子誕生間近の我が家なのだが,これがなかなか産まれてこないのである。 既に予定日を一週間近く過ぎているが未だに陣痛の気配なし。 こうなって来ると色々と不安になって来るのが親心というもので。 陣痛を促すホルモンが足りていない? ってこと…

田舎のサウナ。

私はサウナが好きなのだが、子どもがいるとなかなか行きにくいのがサウナという場所なのである。 まず当たり前だが子どもと一緒にサウナに入ることが出来ない。 また我が家では妻が娘を男湯に入れることに対して激しい嫌悪感を示すので,私が娘と一緒に入っ…

お父さんが飛んだ日。

教育方針に個性が表れるところとして,「型にはめるのかどうか」というのが一つあるだろう。 一般に日本の指導者は型にはめがちだと言われている。私もどちらかといえばそういうタイプで,レシーブやスパイクなど最初に必要最低限の型を教えることが上達への…

プリキュアと資本主義。

どんな子でも小さい頃というのはキャラクターに熱中するものである。 4歳になるわが娘についていえば,アンパンマン期を超えて,現在ではプリキュア期に突入している。 エンディングテーマの音楽がかかれば踊らずには居られない。 イントロがかかると一緒に…

最近買ったユニクロ3選

温かくなってきて洋服欲しいなって思いましてね。 仕事帰りにセレクトショップ寄って。 うわぁかっこいいなぁってトランペット少年みたいに羨望のまなざしで見て。 値札見てきっちり諦めてからユニクロ行ってきたんですよ。笑 ということで誰も気にしてない…

部活のこれから。

来年度から中体連の大会へのクラブチーム参加が認められるようになるんですよ。 それに向けて準備が進んでるんですけど,ちょっと考えるだけでも色んな問題点が出て来てるんですよね。 ちょっと考えられるケースをいくつか解説します。 まず,誰かが「私はク…

【おすすめ】高学歴親という病

最近読んだ本なんですけど,面白かったのでお勧めです。 高学歴親という病 (講談社+α新書) 作者:成田奈緒子 講談社 Amazon 私今進学校に勤めてるんですけど。 意外にも子育てがうまくいってない家庭が多いなって感じるんですよ。 家庭は裕福だし,親も頭い…

卒業に向かう私。

卒業に向けてどう気持ちを高めていくのかって言うのが課題なんですけど。 毎年このシーズンにやっていたのが,以前H先輩から教えてもらったメッセージの書き合いなんですよ。 クラスメイト全員がその人に向けてメッセージを書き込めるワークシートを用意して…

最近読んだ漫画3選。

最近読んだ漫画の紹介です。 女の園の星(1)【電子限定特典付】 (FEEL COMICS swing) 作者:和山やま 祥伝社 Amazon まずこちら。 何かとお世話になってるH先輩から紹介された一冊。 絵柄からてっきりミステリー的なものを予想していたんですけど,女子高…

出産祝いと私。

親戚が出産ラッシュなのである。 弟夫婦の第ニ子の出産に始まり,いとこにも連続して子どもが生まれている。 こうなってくると出産祝いを送る必要が出てくるわけだが,これがまぁ難しい。 最近の私は贈り物と言えば消え物一択だったわけである。 出産祝いの…

ビリヤードと私。

お世話になってる上司に誘われて,最近たまに行っているのがビリヤードなのである。 行先はいわゆるビリヤード場。 私自身はビリヤードと言えば漫画喫茶で遊んだことがあるぐらいのもので。 ビリヤードのみに特化した場所にいくのはこれが初めての経験なので…

卒業と私。

2月になり,もうすぐ卒業式が迫ってきている。 学校では,今年も卒業式に向けた準備が始まっている訳である。 教員という仕事は,この日のために仕事をしているといっても過言ではないと思う。 教え子との最後の別れである非常に重要な日。 義務教育を終える…

野菜と私。

来年の健康診断においてオールA獲得を目標とする私の食事は,言うまでもないが自炊である。 最近では妻が里帰りでいない上に,勤務先は給食が無いので弁当も自分で作っている。 そんな私だが,最近自らに課している修行がある。 それが, 値段が下がった野菜…

健康診断と私。

トレーニングを趣味の一つとしている私にとって,健康診断というのは毎年自信をもって受けられるものの一つなのである。 同僚が「今週は健康診断だから今だけ酒を控えてる」だの「健康診断まで炭水化物やめないと」なんて軟弱な話をしている中で,私は 「こ…

名前に関する研究。

名前について考えていたらもう訳分かんなくなってきて。 一周回って「そもそもどこからがキラキラネームなの?」みたいな疑問まで湧いてきてしまったんですよ。 良かれと思ってつけたら周りから「それはないわ」とか言われたくないじゃないですか。 だから何…

名前 is difficult.

もうすぐ子供生まれるんで名前考えなきゃいけないんですけど。 これがまぁ難しい わけですよ。 「名前は親が子に送る最初のプレゼント」 なんていう訳ですけど。 そもそも プレゼントって超ムズイ じゃないですか。 最近の私はもう逃げの一手で。誰かに贈り…

君死にたもうことなかれ。

祖母の葬儀の時に会った我が弟の話である。 私より5歳年下で、民間企業に勤める弟なのだが, 彼はいわゆる 意識高い系 に属するのでは無いかと思うのである。 パフォーマンスを高めるために瞑想を日々のルーティンとし、寝る時は耳栓とアイマスクをし、睡眠…

トレーニングへのモチベーションの保ち方。

多分人よりトレーニングとかして体動かしてる方だと思うんですけど。 好きでやってると思われがちですけど、結構「嫌だな」っていう気持ちとの戦いなんですよね。 面倒だし、やりたくないけど、でもやっとくかっていうのを繰り返している訳です。 そして、そ…

最近読んだミステリー4冊。

年末年始から1月にかけてはミステリー読み漁ってましてね。 そういえば直木賞とか芥川賞はチェックするんですけど,ここ最近「このミステリーがすごい!」はチェックしてなかったなって。 いくつか読んだので簡単に感想を書いていきます。 方舟 作者:夕木春…