白眉最良

教員が書く日々のあれこれ。

感謝祭に感謝している。

子どもが寝てる隙を見て感謝祭やってるユニクロに行きましてね。色々と安くなってるのでちょこっと買いました。

 

f:id:suno200002000:20240526095204j:image

 

ユニクロ公式 | エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)

 

まずこれ。

 

これ買った事ない人は一度でいいから買うべきですね。私も何枚か持ってますが、また買い足し。Tシャツはもうこれで良いでしょって感じです。

 

それぐらい肉厚でツヤのあるTシャツ。

 

ちなみに黒をチョイスしました。一番素材の悪さ出ない色だからですね。

 

(あんまり明るいとちょっと素材感が気になるのと、ルメールっぽいカラーがあまりにも浸透しすぎて逆にユニクロ感あるんですよね)

 

大きめのシルエットが好きなので2xlを狙ってたんですけど、そういえば店舗はXLまででしたわ。

 

まぁ職場でも着るかもってことであんまりだらしなくならない、ギリ許されそうなXLをチョイスした次第です。

 

普段Mサイズ着用の私がXLだと肘までギリギリかかるくらいで、良い感じ。あんまり大きい服は着れないわって人も黒なら悪目立ちしないので、ツーサイズアップand黒はおすすめです。

 

個人的にはもう一枚買おうか迷ってるくらい、お買い得だと思います。

f:id:suno200002000:20240526095604j:image

次にこちらの。スターウォーズTシャツのXL。

これ最初見た時めちゃくちゃかっこいいなって。

 

河村康輔さんていうコラージュアーティストが手掛けてるみたいなんですけど、どれも古着っぽいレトロなデザインが素敵なんです。

 

でも、どれも結構色味が派手で。古着だとそれがくすんだ感じがかっこいいんでしょうけど、新品のTシャツだと色が鮮やかすぎてちょっとやりすぎな感じあるんですよね。

 

その点このバックプリントは色味が抑えられててかつデザインも良い感じ。

 

けど、一点だけ。個人的にフロントのデザインがイマイチで。

f:id:suno200002000:20240526095746j:image

 

なんだかいかにも、って感じなんですよ。なんだかスターウォーズオタクみたいだなって思ってスルーしてたんですね。

 

でもたまたま時間ある時にleeにふらっとよったら全く同じ写真使ったTシャツが出ていて。改めてカッコいいデザインだなと。

 

そしてそれが8000円くらいしたんですよ。それ見て改めてあのユニクロのTシャツカッコよかったし、超お値打ち価格だったんだなと思ったわけです。

 

でもまぁフロント好きじゃないしな、と思ってたところ、YouTubeでこのTシャツ染めてる人見つけましてね。

【UNIQLO】600円でユニクロTシャツをブランド見えさせる裏技。【簡単DIY・後染め加工】 - YouTube

 

これだと思いました。フロントプリントが目立たなくなるし、バックプリントもいきる。

 

さらに染める過程もブログのネタになりそう。ちょっと夏休みあたりに時間できたら、着なくなった白い服ぶちこんで全部染めたろうかなと思ってます。

 

GU

あとまだ買ってないけど欲しいのがこのシアーシャツのブラック。

 

去年もGUのシャツ買ったんですけど、シワにならないからめちゃくちゃ便利なんですよね。

 

これはシアーと言っても透けすぎないみたいですし、一枚持っておけばクーラーきいてる部屋でも羽織りやすいし、嫌ならバッグに入れておいてもシワにならない。

 

早くGU行きたいですね。時間なくて行けないんですけど。

 

まぁ夏も近づいてきてますし、とにかく安くて色々欲しくなるシーズンですな。

 

最近買ったものの紹介でしたー。

 

読んでいただき、ありがとうございました!