教職者K

教育について考えるブログ。

この時期に大切にすべき7つのこと。

f:id:suno200002000:20200422054608j:image

 

ここ最近、ストレスが半端じゃない毎日じゃ無いですか。

 

毎日ころころ状況が変わるし、在宅の時間も長くなる。ついついダラダラしてしまいがちですよね。

 

なので今回は、この時期大切だなと思っていて、自分が実践していることを自戒を込めて書いておきます。

同じ時間に起きる

在宅とかになってくるとついついリズムが乱れてしまいますよね。

 

リズム崩れると、いつか日常に戻った時に戻すのが辛いですからね。それに惰眠を貪っていても得るものない。

 

だから、決まった時間に起きて朝日を浴びる,基本ですけどこれ大事にしたいわけです。

 

なので私も意識して学校があった時と同じ5時半に起きて本を読んだり,ブログを書くようにしています。

筋トレ

個人的な趣味もありますが、

 

昼休みは1人でチューブ使って筋トレしています。

 

チューブは場所も取らないし、安いし、それに負荷がかけられるので筋トレ効率がとてもいいのでめちゃくちゃおすすめです。

(別にこれじゃなくても,なんでもいいと思いますけどね。)

 

この時期ジムでマシン使ったり出来ないので、今はチューブで我慢かなと。

 

やっぱり心と体って繋がってますからね。体が弱くなるとどうしても心にも影響が出てくる。

 

別にムキムキになる必要は無いと思いますけど、意識的にトレーニングすることが大事だと思ってやっていますね。

食事に注意する

給食ないから、昼飯も結構大変なんですけど。

 

ポジティブに考えると,カロリー高い給食を避けて体を絞る機会にもなるのかなと。

 

他の人見てると、結構みんなカップラーメンとか,弁当買って食べたりしてるんですけど,私は避けています。

 

というのも、

 

ジャンクなものって1週間食べ続けるだけで脳にダメージが出る 

 

って分かってるみたいなんですね。(ダイゴさんのyoutubeより)

 

いまだに大学の頃の英語の授業で覚えてるんですけど、

 

「super sized me」

 

っていうアメリカの映画で、「ジャンクフードは本当に体に悪いのか」っていうのを検証するためにひたすら三食マクドナルドでハンバーガー食べる映画を見たんですよ。

 

出演者はみるみる太っていっちゃって最終的にドクターストップかかっちゃっうんですけど。

 

あのイメージ強いので、出来るだけ避けるようにして弁当持って行ってます。まぁお財布にも優しいですからね。

家族との時間を大切にする

これはある意味でコロナに感謝してることなんですけど。

 

私娘が1歳で今もうめちゃくちゃ可愛い時期なんですけど、「自分は仕事でこの一番いい時期見逃すかもな」っていう予感がしてたんですよ。

 

ほら、中学校教員て土日も部活ですし、GWも大会で泊まりで県外遠征入れてましたからね。(中止になりましたけどね)

 

だから、このコロナになってからの日々っていうのは本当に初めて土日が戻ってきて娘との時間を過ごすことが出来ているわけです。

 

ある意味で、子どもを見るために神様がくれた時間かなと。

 

なので子どもが起きている時はなるべく携帯も見ないようにして、子どもの姿を今のうちにこの目に焼き付けておこうと思っております。

SNSは見ない

この時期どうしても他の人のネガティブな感情が出てくるじゃないですか。

 

その投稿を見ることが自分にとってもストレスになるんでよね。

 

なので私はSNSで他の人の投稿はほぼ見ていません。(すいません)

 

私はあくまで「自分の発信の道具として使ってる」ので、あんまり他の人の投稿は意識して見ないようにしています。

 

それでもたまにこちらのツイートにネガティブなこと書いてくるやつがいるんですが、基本的に無視しますし、今は考えてないですけど今後はブロックするかもしれません。

 

ただでさえストレスフルなのに,SNSからストレス受けるってめちゃくちゃ無駄ですよね。

 

しかも自分でコントロール可能なストレスですから、うまく向き合いたいものです。 

毎日一つでも新しいことを。

刺激が少ない毎日ですから、だからこそ新しいことに目を向けることが大事かなって思うんです。

 

この前私、朝起きて醤油なかったので、

 

卵かけご飯をすき焼きのタレで食べた

 

んですよ。

 

たったそれだけなんですけど、その体験が自分の中ですごく新鮮だったんですよね。

 

(ちなみに甘ったるくて朝食べるもんじゃないと思いました)

 

だから「新しいこと」ってそんなに突飛でなくてもいいんだと思うんですよ。

 

それこそ、コーヒーを紅茶にしてみるとか。

新しいアプリをダウンロードしてみるとか。

 

そんなもんでもなんか発見があるんじゃないかなって思いますね。

1%でも自分を高める

最後なんですが、「毎日1%でも自分を高めよう」と思って生きています。

 

この休校中ほぼ一日一冊のペースで本を読み続けました。落ち込んだり、絶望してる時間は人生にとって最大の無駄ですからね。

 

そうやって少しでも前進していたら、きっと明るい未来があるんじゃないかなと思っております。

 

ということで、なかなか気持ちが晴れない毎日ですが、自分の力で自分自身は明るく出来るんじゃないかなと思っております。

 

今回の記事が皆様の参考になれば幸いです。

 

読んでくださり,ありがとうございました!