教職者K

教育について考えるブログ。

話を聞けない子の正体。

「大量のクレームに耳を塞ぐ男性」の写真[モデル:大川竜弥]

 

進学校に勤めてるんですけど,びっくりするぐらい人の話聞いてない子が多いんですよ。

 

外部から講師を呼んで講義してもらってる時も、目の前で平気で寝始める子もいますからね。こっちとしてはハラハラしてしまうわけです。

 

また部活で試合してても、指示出してる時にそっぽむいていまいち聞いてない子もいるわけで。こっちとしては口角泡を飛ばして必死に指示出してるわけですから、話聞けよこのやろー!!とも思ったりするわけです。

 

それにしても話聞けない子が今までの勤務校よりも圧倒的に多くて。これ何なんだろうって思ってたんですけど、ダイゴさんの動画を見てすっきりしました。

 

www.youtube.com

 

この動画の中で言ってるんですけど、つまり金持ちほど人の話を聞いてないってことなんですね。

 

ようは生きる上で他者に依存する必要がないから、他の人の意見を聞く必要がないんですよ。

 

そのことがそっぽむいたり、別のモノいじったりするといった非エンゲージメント(人に寄り添わない)行動につながっているわけです。

 

これを見てすごくすっきりしましたよね。うちの子達の親、医者とか弁護士とかですからね。普通に家にベンツとかポルシェとか止まってますから。年収で言うと私の倍以上貰ってる人が大半でしょうからね。

 

だから

 

私の話なんざ聞かなくても全く困らない

 

っていうのが彼らが話を聞いていない要因なんだと思いましたね。

 

だからこれ見て、あいつら仕草に金持ち出ちゃってるー!って思いましたね。別に悪気はないんだなと。金持ちであるがゆえに自然とそうなってるんだと理解出来ました。

 

逆に言うとこれまで見て来た子達っていうのは、私の言うことを頼りにして生きていたんだなって思いましたし、そういう姿が自分にとっても働くモチベーションになってたんだなって気づけましたよね。

 

ただこれ逆に言うと、

 

こういう金持ちの子達に

 

「こいつの話は結構重要だから、ちゃんと聞いとこう」と思わせたらもう怖いものない

 

とも思ったんですよ。

 

今の環境っていうのはなかなか仕事する上では辛いんですけど、そういう意味で話の勉強したり、子ども達の興味をどう引くか考えるっていう意味では勉強になる場だなと思いますね。

 

なので子どもが話を聞いてなくて困ってるって方は案外金持ちだからかもしれませんよ。

 

そう考えると、なんか見え方が変わるなと思ったので書いておきますね。

 

皆さんの参考になれば幸いです。

 

読んでいただき、ありがとうございました!