教職者K

教育について考えるブログ。

自動採点システムを使ってみたよ。

f:id:suno200002000:20240213111835j:image

 

テストの採点てなかなか手間なんですよ。

 

丸つけをちまちまやって点数計算して、転記して打ち込む。まぁ最低でも一クラス一時間はかかる作業なんですね。

 

私の場合最低でも6時間くらいはこれで時間取られますし、更にミスが出来ない作業なのでかなり神経をすり減らすわけです。

 

そこで最近このシステムが職場に入りまして。

 

DNP学びのプラットフォーム リアテンダント® | ソリューション/製品・サービス | DNP 大日本印刷

 

答案をPDFで取り込んで一気に採点できるシステムです。

 

事前に回答用紙を読み込ませて点数配分を設定しておく。

 

テストが終わったら生徒が書いた答案をPDFで読み込んで生徒と紐づける。

 

すると生徒の回答が問題ごとに一覧で一問ごと出てくる訳です。

 

同じ問題の答えにどう答えてるのか、生徒全員分が一気に並びます。

 

正答率が高い問題ならクリック一つで全員に丸がついて終了です。

 

実際はそうはいかないので、ざっと全体を見て、間違ってる子には再度クリックしていくだけでバツが付きます。

 

これを1問ずつ全部繰り返していくと、全問終わった時にはもう点数が出てるっていうシステムですね。

 

同僚の中には

 

「これがない学校にはもう転勤したくない」

 

って言ってる人もいるぐらい。それぐらい時短になっているようです。

 

私も今回初めて使ってみたんですけど。

 

結論から言うと、

 

途中で諦めました。

 

これ私が悪いんでしょうけど、いちいち分からないことが出てくるのがイライラしちゃうんですよ。自分のペースで進められない事が超ストレス、待てないというか。

 

まず取り込んだデータがどこにも出てこなくて、すぐに電話してオペレーターに聞きました。

 

これが解決したら次は取り込んだ回答用紙が反転したりしてて、これも電話したら最初からやり直し、という事がわかった訳です。

 

もうこの時点で既に2時間くらいロスしてる訳ですね。もうどんどんテンションが下がる。

 

何より私のテストは作文をがっつり書かせるんですけど、これが採点しにくい。私自身が今までこれを用紙に基準を書きこみながら採点してたって事に今回初めて気づきました。

 

パソコン上での作業であり、コメントが打ち込める機能もある訳なんですけど、慣れてないからやりにくい。あと解答欄飛び出して書いてる子達もいるので、そういう子は見切れないわけです。

 

あと金曜日にテストが終わったら土日には仕上げて月曜日には返したい訳です。フィードバックには即時性が大切ですから。

 

でも学校のパソコンでしか出来ないので、これをやるとしたら休日に出勤しないといけない。持ち帰れば家で朝子供が起きてくる前にやれますけど、休日出勤となるとまた守衛さんが来る時間に合わせないといけない。

 

私はとにかく自分のペースで物事が進められないのが嫌なんですよね。

 

なので、結局諦めて許可取って家に持ち帰って、朝5時起きして丸つけをしました。

 

私はそんな感じなんですけど、他の人はすごい使いやすいみたいで。私のテストで作文書かせるスタイルが多分この採点システムにあってないんでしょうね。

 

記号問題とか、固有名詞書かせるような問題なら一瞬で採点終わります。もちろん、計算ミスもなし。

 

でもやっぱり文章書かせると理解しているのかどうかが明白に見えるので、なかなか変えたくないところでもあるんですけど。

 

まぁ手を抜けるところは抜くのもいいのかなと。

 

次回はこれ使えるような形にテストを変えるのも一つかなと思います。

 

個人で導入出来るもんでもないと思いますけど、ない人は教育委員会に交渉の余地がある良いシステムだと思います。

 

皆様の参考になれば幸いですー。

 

読んでいただき、ありがとうございました。