教職者K

教育について考えるブログ。

ヒル魔は人生の師。

さて今年の大会が終わりましたので結果の報告をしようかと思います。

 

suno200002000.hatenablog.com

 先述した通り,今年は「素人大作戦」と「武井壮作戦」を引っ提げていきなり優勝チームと当たった訳なんですけど。

 

まず最初に言っておくと,力的にはうちは10点ぐらいしか取れない実力なんですけど。

 

そこを知恵と経験で何とかしようと思って。ちょっと知恵を子ども達に授けたんですね。

 

まず私が相手チームの弱いところを分析して,徹底してそのコースにサーブを狙います。(武井壮作戦)

 

子ども達もそこが生命線だと分かってるので,このボールに結構勢いがある。

 

その勢いに相手が押されていくのが分かるわけですね。

 

なんと途中までで13-8でリードです。大盛り上がりで中盤まで来ます。

 

素人大作戦で一点取るたびにこっちは「キャー!キャー!」とか言ってますから。

 

もう明らかに相手が動揺していて。まさか負けると思っていない相手チームには泣き出してる子もいるわけです。

 

相手の大エースも後で聞いたら「どう打っていいか分かりません…」って動揺してたみたいで。なんせ得意コースにこっちの一番レシーブ良い子を常に私が配置してますから。もう完璧にハマったわけですね。

 

こりゃもらったわと。

 

私はもう自分の狙い通りの展開になりすぎて,ベンチで悪魔みたいな顔してたと思いますね。

 

f:id:suno200002000:20210606212433j:plain

もう大人げないとか何言われてもいいですから。とにかくベンチで騒ぎまくって盛り上げたわけです。

 

(ちなみに「監督がうるさすぎる」「コロナですから大声は控えて」って審判からも注意を受けたわけですけど。←大変失礼しました)

 

もう練習通りの展開で相手チームにタイムアウトを2回とらせて23-20でリード。

 

これでいけるわと。ジャイアントキリングじゃわいと。そう思ったんですけど。

 

でもタイム明けに相手エースがようやく落ち着きを取り戻して,凄いスパイクをドカン!と打ち始めちゃったわけです。

 

そうなるとうちも結局は素人ですから,止めようがないわけですね。

 

そこから勝てるシーンは何度かあったのに,その緊張に勝てない。勝負に行く場で弱気になってしまい連続失点…

 

結局

 

 

28-26で落とした

 

 

わけです…。

 

そして,2セット目また頑張ればいい話なんですけど,一セット目いけると思ったのに取られてしまってこっちが落ち込んでるわけです。(この辺が素人)

 

更に一セット目で相手に弱いところ見られてますから。もうこっちのハッタリが一切通用せず。

 

冷静になった相手にうちの弱いところにボール集められてボロボロ…。

 

そこから先は山王戦の後の湘北みたいな負け方しましてね。

 

3試合ありましたけど,結局すべて0-2で負け。一セットも取れないまま今大会は終了しました。

  

いくらでも勝ちようはあるんですけど、指示出しても技術がないからボールが運べないわけで…。

 

何より一番の反省は,

 

緊張する場面でプレーする練習がほとんど出来なかったこと

 

です。

 

明らかに試合慣れしてないんですよ。

 

セット取れてもおかしくないところまでは行くのに,勝てるところまでになると体が委縮してしまう。生命線のサーブがネット下段にかかったり。もう見てられなかったですね。

 

コロナで練習試合も練習もほどんどやれてないですから。結局経験の無さが全てでした。

 

今回の大会は他の競技を見ても,結局経験者とか外部で活動している子が多いチームが勝つみたいな展開になっていて。

 

要はコロナでまともに練習詰めてないですから。ほとんどのところがチームとして仕上がってない訳なんですよね。

 

そんな中で子どもがもともと力のあるチームが勝っている印象。チーム力とか,指導力とかがあんまり反映されないわけですよね。

 

まぁ練習もロクに出来てないですから,ある程度仕方ないなとは思いつつも,やっぱり負けると腹立ちますね。

 

最下位もですけど,1セットも取れないって私教員になってから初めてですよ。

 

いいところを作りきれずに三年生は引退。さらにこのコロナの状況でしかも新チームも全員素人なんで勝つのはかなり難しそうなんですけど。

 

でもヒル魔さんもこう言ってますからね。

 

f:id:suno200002000:20210606214752j:plain

この言葉すごく好きなんですよ。

 

今の状況で出来ること探すしかないですね。

 

また頑張りますわ。

 

読んでいただき,ありがとうございました!