教職者K

30代教員の日々の徒然。

教師としてどうやって世界平和を目指すのか?

f:id:suno200002000:20191110205230j:image

 

どうも大仏です。

 

大仏先生@ほぼ毎日ブログを書く教師。 (@sunostrism) on Twitter

 

前々からこのブログで私の目標は、

 

「世界平和」

 

だと言ってきたじゃないですか。

 

(記事はこちらから↓)

suno200002000.hatenablog.com

 

 

言っては見たものの実際何すんだって感じだったんですけど。

 

ちょっと答えを見つけた気がするので書いてみますねーーーーーー。

 

というのも、昔読んだ本のフレーズを思い出したんですね。

 

マザーテレサの本だったんですけど,

 

記者達から

 

「世界平和のために何をすれば良いですか?」

 

って聞かれたらマザー・テレサ

 

「家に帰って家族を大切にしてください」

 

って答えてるんですね。

 

私それ読んだのスリランカに2年間ボランティア行く直前だったので,もう度肝を抜かれたわけですよ。

 

「俺今から家出ようとしてるけど?」

 

って。(結局行ったけど)

 

マザーテレサのこの言葉っていうのは私の中でずっと残っていて,世の中のすべての人が家族を大事にしていたら世の中はもっと平和なはずなんですよね。でも実際そうじゃないから辛いわけです。

 

そしてこの大事な言葉を今になって思い出したんですよ。

 

つまり、私が世界平和のためにやることっていうのは

 

「家に帰って家族を大切にすること。」

 

これだなと思ったわけです。

 

しかしそう書くとですね,

 

「楽勝じゃねぇか」

「お前はアホか」

「しょうもないもん読ませるな」

 

って読んでる方は思うと思うんですけど,今から説明するんでちょっと待ってください。

 

(お願いだから物を投げないで!)

 

ブラックと言われる教師やってる私にとって家に帰って家族を大切にするってのが案外難しいんですよ。中学校教員の場合特に部活です。

 

休日も普通に部活がありますし。

 

「部活なんて顧問断ればいいだろ。それですぐ出来んだろ」

 

って人もいると思うんですけど,

 

今のシステムでは私が断れば、他の誰かがその分働くことになる(家に帰れなくなる)

 

わけです。

 

つまり,私だけが家族を大切にしても、同僚がその分めちゃくちゃ忙しくなって家に帰れなくなっていたらそれでは世界平和にはならないですから,それは私が目指しているものではないわけですね。

 

なので私が世界平和を達成する上で目指しているものっていうのは,

 

「最小限の時間で満足度の高い部活運営をして,あとの時間はとにかく家族を大切にする」

 

っていうことで。

 

それを成し遂げることが世界平和にも通ずるんじゃないかと考えているわけです。

 

 

ちなみに休日の今日は練習試合だったんですけど。

 

来てるのは新人戦で県大会にこれから出る強いチームばかりです。

 

1日中練習試合で,さらには県外からも三時間かけて来ているチームとかもあるわけです。

 

どこのチームも今週の土日も来週の土日も大会に向けて休みなく練習しているみたいなんですね。

 

ちなみにそんな中でうちは

 

午後から参加

 

ですよ。

 

(ちなみに来週の土日はテスト前のため休み)

 

午前中は娘と散歩に行ってプールに入れて、それから部活です。

 

娘が昼寝してる午後のタイミングで部活してるわけです。言うまでもないですが,これも世界平和のためですね。

 

なんてギャグみたいに書いてますけど,これ結構怖くて。

 

というのも他のチームが練習してる時にやってないわけですから,結果が伴わなければ

 

「だから勝てない」

「なんでもっとやらないのか」

 

って言われがちなわけですよ。

 

さらに他のチームから見ても,

 

「あんなふざけたチームに負けるな」

「お前達の方が練習しているんだから負けるな」

 

と目の敵にされやすいわけなんですね。

 

でも私はそうやって制限加わった中で工夫を考えることが新しいものを生むと思っているんですよ。

 

結局練習試合してみたんですけど,なかなか噛み合わなくて勝てないですね。なんせ練習時間が短いですから。

 

特に

 

サーブカット(最初のサーブをレシーブするプレー)でものすごくミスが出るんですよ。

 

こればっかりは練習量が必要なプレーなので,短時間練習ではなかなか難しいんですけど。

 

でも,考えようによっては

 

サーブレシーブしないようなゲーム展開にすれば良いのかな

 

って思ったんですよ。

 

というのも以前練習の15%をあえて自由時間にすると書いたんですが

 

(その記事はこちら)

suno200002000.hatenablog.com

 

その時間にエースの子がジャンプサーブの練習をしていたんですね。

 

(テレビで全日本の男子がやってるの見てやりたくなったらしい)

 

女子チームでジャンプサーブ打つ子っていうのは滅多にいないですから,これがイノベーションになりそうな予感があるんです。

 

練習試合では格上チーム相手でも連続ポイントになる場面が出てきてジャンプサーブで連続8点とか取る場面があったんですよ。

 

最終的にはその試合も負けたんですけど,練習してないながらに良いところまで競る場面が出て来ているわけなんですよね。

 

これはまだまだ工夫次第でやれるんじゃないかなと。

 

ということで,私は今後もこんな感じでひたすら頭を使って練習することで短時間で上位まで食い込めるチームを作ろうかなと。

 

そしてまだまだ長時間練習が当たり前の部活練習に新しい風を吹き込んで世界平和に貢献できたら良いなと考えております。

 

ということでそんな感じで頑張りまーす!

 

応援してくださいー!