教職者K

教育について考えるブログ。

肯定的でいるとチャンスが見えてくる。

f:id:suno200002000:20210423204327j:image

 

最近仕事が楽しいんですよ。

 

楽しいんで、朝6時とかから職場にいたりしますからね。今日何しようかなって考えるとワクワクするというか。

 

何が楽しいって、まず研究ですね。

 

元々理屈っぽいんで色々本見たりするの楽しいんですよ。この役職自分に合ってるかもなって。

 

あと「こけし作り」ですよね。

 

最近特支のクラスで木からこけし作りをしてるんですけど。これが超楽しい。

 

私、彫刻好きなんですよ。

 

小学校の時もみんなが好きなキャラクターとかをケースに掘ってる時に

 

「落ち葉」

 

をテーマにしてひたすら彫り続けるっていうシブい児童だったんですね。

 

(ちなみに独身時代はティッシュケース自作した事も。その時の記事がこちら。この頃の記事の方が面白いですね笑)

 

http://rabits-volley.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/post-b93f.html

 

良いんですよ。無心になれるというか、瞑想に近いですね。

 

子どもらと無心で彫ってどんなデザインにするか考えるのが、もうそれだけでワクワクしてしまうのです。

 

あと、仕事が楽しいのはこれが一番大きいかもしれないんですけど。

 

クラスを見てるのが楽しいんです。

 

私が三年間続けて見ている子がクラスにいて、凄く手がかかるんですね。

 

かなりトラブルが多い生徒なんですけど、盛り上げ役みたいな所があって。

 

そこが買われて、みんなから最近体育祭の団長に推薦されてんですよ。

 

そしたら自信ついたんでしょうね。

 

分かりやすいぐらい、今まで全部サボってた毎朝の係の仕事やるようになって。

 

更には休み時間もずっと勉強してるんですよ。本当に驚くぐらい。(授業中ずっと寝てた子ですよ。)

 

しかも、頭いい子つかまえて、

 

「頼む。ここわかんないから教えてくれ」

 

って言って横に座らせてずっと勉強してる訳です。

 

その姿見るのが堪らなく嬉しいんですよ、私は。

 

そして、その姿っていうのをこれまでの2年間で自分が狙って引き出せた気がしてるんですね。

 

だから手のかかる彼が張り切ってる姿を見るのがとても嬉しいんですよ。彼の存在が私が自分を肯定する要因になってる訳です。

 

このようにですね、最近改めて教員て面白いなって思うんですよ。

 

給料はそんなに高くないですけど、社会的な意義もあるし、やりたいことを一緒に子どもとやれたりする。

 

まぁ一生フェラーリには乗れないかもしれないですけど、私はそもそもそんなに車に興味ないですし、こけしとか作るぐらいでも十分楽しいんですよ。

 

ということでね、たまにはこの仕事を肯定的に書いてみました。

 

道中楽しみたいと思います。

 

読んで頂き、ありがとうございました!