教職者K

教育について考えるブログ。

行動するための仕掛け。

f:id:suno200002000:20191113214512j:image

 

前回の記事で

 

教育界でもアイディアに価値はない

 

みたいなことを偉そうに書いたわけなんですけど。

 

(その記事はこちらから)

 

suno200002000.hatenablog.com

 

 

じゃあ教員の場合どこで差がつくかってのが今回の話なんですよね。

 

色々と思うところはあるんですが,

 

その一つが

 

行動できるかどうか

 

だと思っているわけです。

 

アイディアが思いつく人とそれを実際にやる人との間にはものすごく差があると思うんですよ。

 

みんな運動がダイエットにいいって知ってるけど出来ないじゃないですか。

 

毎日読書した方がいいのは分かってるけど,その時間取らないじゃないですか。

 

ほとんどの人が分かってるのにやらないんですよね。

 

以前リアル脱出ゲームやったってこのブログに書きまして。

 

 

 

suno200002000.hatenablog.com

 

 

 

これかなりTwitter上でも反応良かったんですよね。

 

「面白い!」

「やってみたい!」

 

なんて声をたくさんいただいたんですが,でも実際やった人はほぼいないと思うんですよ。

 

(一人だけやった報告をくれた人はいましたけどね笑)

 

知ってるのと実際やってるってことの間には物凄い差があるわけです。

 

行動して経験した人は新しい知見を加えてまた発信することも出来るわけですから,とにかく思いついたらやってみるってことが大事だと思うんですね。

 

これ私忘れないようにするためにも,

 

毎日見る手帳の目立つ所に

 

「行動する」

 

ってデカデカと書いてますからね。

 

そしてそれ同僚に見られて

 

 

めちゃくちゃ恥ずかしかった

 

ですからね。(あんまりオススメはしない)

 

それでもやっぱり自分への戒めとしてこれを大事にしたいと思っているわけです。

 

同時にこのブログ始めて8ヶ月くらいになるんですけど。

 

「毎日ブログを書かなきゃいけない」

 

って自分で勝手にルールを決めたことが行動を起こすトリガーになってるんですよね。

 

1日昼寝してても何も書けませんから。

 

何か書くためには,

 

本を読んだり,

 

出掛けたり,

 

人に会ったり,

 

挑戦したり,

 

行動する必要があるわけで。

 

そういう意味でもこのブログは私が行動することをサボらないための仕掛けになっているわけなんですね。

 

というかブログ書くために今年はMBさんに会いに行ったり,研究授業やったりしたところありますからね。

 

その記事はこちら↓

 

suno200002000.hatenablog.com

 

 

suno200002000.hatenablog.com

 

(ちなみに現在は年始に提出する教育論文の執筆中でもあります)

 

その成果かわかりませんが,

 

先日上の研究授業を見ていただいた日本の教育界の大物の先生からご推薦いただきまして…

 

なんと

 

私の授業がその先生が主催している全国大会の研究授業

 

となるようです。

 

日本中から集まる先生達に私の授業が見られて研究の対象となります。

 

全国の先生方に私の授業は一体どんなことを言われるのでしょうか。

 

そして私は本当に全国大会まで行くことになるのでしょうか。(遠いわ)

 

ということでこのブログの読者数は全く増えませんが,そんな感じで私のやっていることは良い方向に向かっているんじゃないかと思っております。

 

最後に本日の結論なんですが,

 

「行動する」

 

そして

 

「行動するための仕掛けを作る」

 

 

これオススメです。

 

本日も読んでいただきありがとうございました!