教職者K

教育について考えるブログ。

短時間部活でどう勝ち上がるか。

f:id:suno200002000:20191015213849j:image

 

さて、今年の部活についてなんですが、

 

私は

 

短時間練習で勝とう

 

と思ってるわけなんですね。

 

「いやもう部活とかいいわ」

 

っていう人もいると思うんですけど、私はそれだと得られる経験値も少なくなっちゃうんじゃないかなと考えているわけで。

 

顧問引き受けた以上,今できることをやって自分の経験値をあげといた方が今後も色々とお得だと考えているわけですね。

 

(それになんだかんだ言っても部活指導できる人ってやっぱり指導力あると思うんですよね。クセが強い人は多いけども)

 

かといってもう長時間練習できるほどの時間的余裕もないので、短時間で勝ち上がるチームを目指しているわけです。

 

よって、何度か書いて来ましたが、

 

今年の私の方針は

 

・週2できっちり休むし、

・休日どちらかは休むし、

・長期休業中の土日はやらないし、

ガイドライン通りだし

・みんな掛け持ちで部活やってる

 

わけです。

 

 

それでめちゃくちゃ少ない練習で臨んだ結果、

 

この前の大会では

 

 

負けた

 

わけなんですね。

 

自分でも、

 

「そりゃそうだよな」

 

と思いましたよね。そんな甘いことやってて勝てる世界じゃないだろうと。

 

他が頑張ってる時にうちは人揃わないし,練習してないわけですから。

 

ただじゃあこれで「次勝てるようにもっと練習を増やしましょう」ってなったら前時代と同じことを繰り返しているだけなわけで。

 

それは私の目指すものではないので今年はそこを工夫で補えないかと考えているわけです。

 

これでめちゃくちゃ少ない練習で勝ち上がることが出来て、かつそのノウハウをこのブログを通じて共有していければ、日本中の長時間練習に苦しんでいる生徒や先生を救うことができるのではないかと考えているんですね。

 

(負けてうまくいかなかったとしてもリアルタイムでその流れを追って行ったら読み物としては面白そうじゃないですか)

 

なので短時間練習で勝ち上がるために私がどんな工夫をしていくのか,

 

またその結果どうなっていくのかをこのブログでは今後ちょっとずつ何かやるたびにお届けしていきたいと考えております。

 

とりあえず今回の大会は負けてしまったので次の公式戦は、来年の一月に冬の大会が待っているわけです。

 

約40チームが参加してそこから6チームだけが次のステージに進めるという結構厳しい内容なんですが,

 

この大会を優勝するのが生徒たちの目標のようです。(←いや目標めちゃくちゃ高いな笑)

 

 

さていったいどんなことになり,私はどんな工夫をしていくのでしょうか。

 

お楽しみいただければと思っております。

 

 

がんばりまーす◎