教職者K

教育について考えるブログ。

この時期のストレスの正体とは何なのか?

f:id:suno200002000:20200409074959j:image

なんだかここ最近やる気が出ないのである。

 

コロナのせいだろうか。

 

時間は以前よりもずっとあるにも関わらず、何をやるにしてもモチベーションが上がらない。

 

ブログ書くにしてもうーん。

 

本を読むにしてもうーん。

 

授業づくりにしてもうーん、なのだ。

 

今の私は勉強したく無い子ども達の気持ちがよく分かる。受験前にやらない言い訳を探す中学生のように、今「やる気スイッチ」を探している状態なのである。

 

心理学的にはこういう時は「新しいことに挑戦する」ことが生産性や創造性を高めたりする上で非常に重要らしい。

 

新しいことをするというのは、自分で自分の行動を決めたという幸福感が伴うためだそうである。

 

さらに、新しいことには不快感が伴う。しかしそれは、ある意味でストレス耐性の強い人間になれていることを意味しているようだ。

 

これが言わんとすることが私にはよく分かる。

 

というのも、スリランカにいた時は思い出せば毎日が不快感だった。

 

シャワーが出ない、毎日カレー、部屋を勝手に覗きに来る近隣住民…etc。

 

ランニングをしていたらコブラと見られる蛇が飛び出してきたこともある。海外で生活すると毎日が新しいことの連続になる。

 

しかし、反面でその生活はものすごく生きている実感があったのである。

 

不便ではあるが、毎日がものすごく楽しかった。いやほんとに。そこに幸福を見出すとは人間とは不思議な生き物である。

 

つまり、我々にとって未知の体験とは幸福なのだ。

 

なので、今の自分の最大のストレスは、コロナで制限が多いが故に

 

 

新しいことが出来ていない

 

ことなのだと気がついた。

 

本屋を歩いて見て、新しい本をチェックするのが習慣だったが、今はコロナが怖くて躊躇してしまう。

 

学校では今年からやってみたいこともあったが、のきなみ中止。そもそも子ども達が来れない状態だ。

 

じゃあ通販で新しい服を買う…

 

と言ってもそもそも外に出れないから意味がないなと思ってしまう。

 

もちろん旅行なんて出来ない。

 

新しいことが好きな自分にとって今のそんな状況が結構ストレスになっているようである。

 

何か新しいことをと思ってzoomをダウンロードしてもみたが、そもそも話す相手が居ないことに気づいて即デリートした次第である。

 

新しいことに挑戦しようと思って禁酒をして一ヶ月になるが、今猛烈に酒が飲みたい。これもむしろストレスになっていて、精神的にも逆にあまり健全ではないのではないか。

 

ということで、なにか自宅で出来るおすすめの「新しいこと」があればお知らせ頂きたい。

 

私は皆様からの新しいことを待っているのである。