どうも大仏です。
大仏先生@ほぼ毎日ブログを書く教師。 (@sunostrism) on Twitter
先日こちらの記事を書きまして。
この記事をTwitterにあげたところ,
「1いいね」
しかつかないという,記録的にしょうもない記事だったわけなんですが,なぜかこのはてなブログの中ではちょっと注目されたようです。
(下のブックマークが何人かに押されると,アクセスが跳ね上がるようですね。なので皆様よろしくお願いします)
昨日1日で
いつもの4倍,過去3番目ぐらいのアクセス数
を叩き出したわけです。
つまり,私がタイヤ交換の8000円と引き換えに手に入れたものは,
・時間
・安全性
・今後の燃費
・ブログのネタ←New!
・いつもより多いアクセス数←New!
・テンションの高揚←New!
・他人からコメントを貰うことによる知見の広がり←NEW!
になるわけで,こうなってくるともう8000円というよりもほぼタダなのではないかと思ったわけです。
中でも考えさせられたのがこちらのコメント。
以下引用です。
「時間を金で買って良いのは時間が無限に金に変わる層か時間の単価が通常の人を凌駕する年収の人だけだよ」
どなたか存じ上げませんが,コメント誠にありがとうございました。この指摘は大変重要で,頭の中に入れておかなければならないと思うのです。
というのも,「時間を金で買う」なんてことは他の本の中でもいくらでも言われていることなんですけど,それに本当にリターンがあるかどうかは確かに疑うべき点があると私も思うのです。
例えば私の場合は公務員ですから,時間をお金で買って生まれた時間更に働いたとしても給料は変わらないわけですよね。
だから単純に時間をうんでも何もしなければただの損になってしまうわけです。
ただ私としてはその時間に本を読んでブログを書いて。
それを続けていってブログのアクセスがこのまま伸び続けていけば別のビジネスに繋がるかもしれませんし,
知見を広めることにお金を使って仕事で評価されれば,そのことによるリターンも生まれるかもしれません。
だから,お金で時間を生んだ分をきっちりと有効活用できれば無駄にならないと私は考えているわけです。
もちろん,私は元来ケチなので削るところは削っています。
例えば
ATMの手数料なんてものはもう絶対に払いたくない
と思っているわけで,出来るだけ避けるようにお金をおろしているわけです。
「時間を無駄にしないならそもそも電子マネーにするだろ」
というご指摘もあるかと思いますが,基本的に電子マネーやクレジットの類はあまり使わないようにしております。
というのもこちらの本に書いてあるのですが,
MIND OVER MONEY 193の心理研究でわかったお金に支配されない13の真実
- 作者: クラウディア・ハモンド,木尾糸己
- 出版社/メーカー: あさ出版
- 発売日: 2017/06/22
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
クレジットカードを使ってものを購入する時には,ケーキやチョコレートと言った不健康な食品を衝動買いしやすいというデータが出ているようなんですね。
さらには,払ったことを覚えておらず,痛みを伴わないことから,同じものに高い値段をつけがちという特性もカード払いにはあるようなのです。
例えばそれでケーキを衝動買いして太ってしまったらトレーニングにさらに時間がかかるわけで。私としてはそれこそ無駄だと考えているわけですね。
つまり,私としては,
じゃんじゃんお金を使おう
とは全く思っておらず,
お金を使うところにメリハリをつける
のが大事だと思っているわけです。
具体的にいうと,
「時間」「体験」「本」。
ここはお金を使っていいところで,基本的にブログに繋がることだったらお金使ってよしという自分ルールを決めております。
ということでそんな感じで生活しているわけなんですが,今後どうなるんでしょうね。(貯金は減り続けている笑)
また報告しまーす。
本日も読んでくださりありがとうございました!