教職者K

教育について考えるブログ。

部活動

教師の妻はツライよ。

色んな職業の旦那さんをもつ奥さんが世の中にはいるわけが、その中でも教師の妻というのはなかなか大変なんじゃないかと思うのである。 我が家がまさにそうなのだが、核家族なので、日中は奥さんがたった一人で子どもの面倒をすべて見ることになる。 うちの…

高校球児達が坊主を抜け出せない3つの理由。

さて本日は高校野球の話である。 私は部活動問題の本丸は甲子園にあると思っている。 なにせ,甲子園に出るような学校は圧倒的な長時間練習。文科省で提示している部活動ガイドラインなんぞ守っているところはどこにもないのである。 さらにはこのご時世に全…

部活を有料にすべきか?

ツイッターで, 「部活を有料化して子ども達から参加費をとったらどうか」 という意見をみかけたのである。 この意見を見た時,私はそれが出来たらどんなにいいことかと思ったのだ。 というのも本来の教師の業務は16時代には終わりなのである。 そこから先部…

大事な試合前に緊張しないための6つの方法。

さて,学生にとって大事なスポーツのシーズンの到来である。 これまでの練習の成果を発揮したいところだが,最大の敵はやはり, 緊張 にあるように思う。 私自身,過去の経験だと優勝を狙いにいった試合の一回戦でいきなり負けたことがある。 実力も練習量も…

部活動への提案。

この前の本(ギブアンドテイク」を読んで考えたことの続きなんですけど。 ギバーになるには,やはりボランティアが有効で,かつボランティアをやる上で大切なことが,本の中にはこんな一文で書かれているんですね。 (以下「give and take」からの引用です。…

あなたのチームが強くならない理由

最近若手の先生と話していて、 「自分が中学校の野球部の顧問になったらどんなチームをつくるか」 という話をしていたのである。 野球という監督の采配が非常に重要なスポーツにおいてどう監督がチームを組み立てるのか。野球というのは特に監督の存在が大き…

部活の問題について再考してみた。

【社会】部活動時間の上限指針 選抜出場校 順守ゼロhttps://t.co/CCVzR9fn07 — 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) 2019年3月22日 こんなデータが昨日ニュースになっていました。 要は、国から出されている部活のガイドラインを守って練習しているチー…