教職者K

教育について考えるブログ。

アラフォーの洋服選び戦略。

「クローゼットのハンガーにかけられた洋服」の写真割と洋服好きなんですけど、30くらいを境目にしてこれまで着ていた服が急に似合わなくなったと感じる瞬間がありましてね。

 

なんというかギラついてるんですよ。服の若さに体がついていってないというか。

 

(いませんかね?妙にギラついてるおじさん。あれはなんか私が目指したい方向とは違うよなと思うわけです。)

 

一方で年齢的に30中盤くらいで洋服に無頓着になる人も多いと思うわけです。

 

気持ちはよく分かります。そもそも休日が少ないし、子供もいてお金もかけられないし。結婚してたら異性からよく見られる必要もない。

 

世の中のおじさんがいつでもジャージ化していくのは生物として生活に適合した結果でもあると思うわけです。楽ですし、動きやすいですからね。(おじさんが動きやすい必要はあるのか…?)

 

あと男性はどうしても女性よりもコミュニケーションが少なくて人と会う機会が減りますから。女性ほど身だしなみに気を使わないところがあるわけです。

 

しかしながら、やっぱり他者からどう見られるのかを気にするっていうのは若々しく生きるためにも、そしてより楽しく生きる上でも重要なんじゃないかって思うんですよね。

 

なのでアラフォーになってきた最近洋服について考えることを書いてみます。

 

まず、最近の私はアウトドアブランドが買いたくないわけです。

 

というのもアウトドアブランドのアウターってかっこいいし、機能性も高いんですけど。

 

うちの中学生・高校生めっちゃ着てるですよ。家が金持ちだから。

 

それこそノースフェイスとか、パタゴニアとか、めっちゃ着てあいつら登校してくるわけです。

 

この流れに乗るの嫌だなと思うわけですね。

 

かといってハイブランドとかは価格的に絶対無理ですし、そもそもドメスティックブランド(国内ブランド)も家庭持ってる人間が後先考えずに買ってたらそりゃ違うだろと思うわけです。

 

あと自尊心が低い人ほどブランドに頼るっていう研究結果もあるみたいなんですよね。(確かに水商売とかやる人ほど全身ブランド物ですよね)

 

だからブランド物には頼らない。

 

最近はクワイエットラグジュアリーが流行ってるんですけど、まさしくそういう気分なんですよね。

 

※「クワイエットラグジュアリ―」…クワイエット(静かな)+ラグジュアリー(贅沢)の造語。わかりやすいブランドロゴや過度な装飾を排し、シンプルで着心地が良い高品質なアイテムでまとめたファッション。

 

なのでブランドロゴとかには頼らずに「あの人なんかお洒落よね」くらいを目指したいわけですよ。

 

そう考えると、そこはもうユニクロ様の得意とするところなんですけど。ユニクロは着てる人が多すぎて、しかも私もこれまでかなり買いましたから、ちょっと飽きて来てるんですよ。

 

またGUは学生めっちゃ着てるし、素材感や若いデザインがどうしてもちょっとチープな印象なんですよね。

 

なので今はプチプラだと無印が個人的にどストライクなのです。

 

中でも無印の「ムジラボ」というシリーズがいい。

 

これは無印良品の上位ラインで、デザインは「N.HOOLYWOOD」のデザイナーである尾花大輔氏が担当しています。

 

MUJI Labo(ムジラボ)|無印良品

 

取り扱い店舗が少ないのでオンラインがメイン。なので好きな人でないと見てません。

 

さすがに中学生・高校生くらいでここチェックしてる奴はいないでしょう。だから最近ずっと見てます。

 

日常生活やキャンプを意識した機能的なものがあったり。シルエットを意識した上質な作り。ちょっと値段は張りますが、そこまででもない。もうこれは一つのブランドだなと思って見てます。最近はポロシャツとカットソーが欲しくて迷ってますね。

 

あと古着。ブランドは高くて買えないので、メルカリやヤフオクでひたすら古着見てます。これも凄く時代にあってるなって。SDGs的な取り組みにもつながりますし、他の人ともかぶらない。

 

ただ最近の古着人気もあって値段が高騰してるんですよね。でも私、中学の頃に東京のベルベルジンっていう老舗の古着屋で買ったアディダスのトラックジャケットいまだに着てるんですよね。そのトラックジャケットはヤフオクで同じもの見ても今でも値段がまったく落ちてないですからね。だから下手に新しい服買うよりも、良質の古着っていう選択は長い目で見たらよっぽどいいんじゃないかなって思うわけです。

 

あと最近思うのが自分の体のリズムを知るってすごく大切かもなと。

 

というのも前に読んだセンスの本に「センスはリズム」って書いてあって。そこからそもそもその人の体型がリズムの一つなんじゃないかって思ったんですよ。

 

モデル級に背が高くて細い人、例えば185㎝70㌔みたいな人は周りから見た時にそれだけで視線がつくるリズムがいい訳ですよ。それこそスラッって感じ。だから何を着ても似合う。

 

でも私みたいな短足顔でか男はそのリズムが良くないわけです。

 

そのリズムをどう変えるかを考えてみる。

 

顔でかいから対比が生まれるように首回りに巻物するとか、パーカーを着るとか。足短いからパンツとシューズの色をそろえるとか。髪が薄くなってきたから外に出る時は帽子をかぶるようにする。

 

そういう自分の体のリズムから考えて洋服選んでくことが重要なんじゃないかと思いますし、それがその人のスタイルにつながっていくんじゃないかなと。(かっこいい人ってみんなその人のスタイルがありますよね)

 

年齢重ねるほどにお腹が出てきたり、足が細くなってきたりとまたリズムが変わってきますから、その都度自分に合うものを考えてリズムを整えてあげることが重要なんじゃないかと思うわけです。ちゃんとそういう事やってる人ってやっぱりおじさんでもなんかかっこいいですからね。

 

ということで最近洋服についてあれこれ考えていることを書いてみました。

 

季節も変わって新しい服が欲しいですね~。

 

誰かの参考になれば幸いです。

 

読んでいただき、ありがとうございました!