教職者K

30代教員の日々の徒然。

最近読んだ本を5冊紹介させてください。

 

今回は最近読んだ本について紹介したいと思います。

 

 

まず、こちらの私の好きなもの。筆者の好きなものについてひたすら書いてあります。身の回りにある好きなものを考えることは、自分自身をポジティブにする意味でも有意義なんじゃないかなと思いました。

 

好きなもののことを書くだけで1冊の本になるもんですね。好きなものって、人それぞれだなと思いましたし、自分の好きなものについて考えたくなる本です。

 

 

次にこちらのピダハン。アマゾンの未開の部族にキリスト教の宣教師が入っていくという話になります。

 

この宣教師の暗い生い立ちを現住民族は笑い飛ばして聞く。その日、その日の生活を考えながら生きていくピダハンという部族には、我々の世界の常識みたいなものが通じないんですね。

 

果たして先進国で生きることが幸せなのか。原住民の暮らしを見ながら、自分自身の価値観が正しいのか考えさせられる1冊です。

次にこちらの「知識ゼロから2時間でわかる&使える! ChatGPT見るだけノート」。

 

こちらはここ最近のチャットGPTについて書くために読んでいた本です。チャットGPTの使い方については、基本的なことがほぼ載っているので、とても読みやすい1冊になっています。

 

いろんな仕事のジャンルで使えるテクニックが書いてあるので、使い方がそもそもわからないという人はいいと思います。入門書としておすすめ。

 

 

齋藤先生の方が好きなんですけど、雑談について書かれた本も読みました。とにかく褒めて雑談する。教員て雑談できるかどうかってめちゃくちゃ大事ですからね。

 

コミュニケーションっていうのは仕事を円滑に進めるためにはとても大事な要素だと思います。雑談が苦手だという人は読むのもいいかもしれません。

 

 

ラストはこちら。
こちらはブログについて書いてある1冊です。ブログ飯というのは、笑い芸人のお笑い飯さんからインスピレーションを受けてつけたらしいです。笑い飯さんが笑いで飯を食うことを目標に芸名をつけたように、ブログで飯を食って言うことを目標にした著者の書いた本。

 

ブログで飯を食うってのは実際のところかなり難しいと思いますが、とにかく信用される文章書こうぜってとこは勉強になりました。少しでも良い文章書きたいものですね。

 

ということで、ここ最近私が読んだ本5冊の紹介でした。皆様の読書の参考になれば幸いです。

 

読んでいただき、ありがとうございました!